第14回タバコか健康か世界会議の宣言 (邦訳)
2009年3月8〜12日 インド・ムンバイ

日本語PDF版(84KB)   英語原本PDF版(18KB)
2009年6月4日掲載

Declarations 14th World Conference on Tobacco or Health Mumbai, India; 8-12 March 2009

 

 

14回タバコか健康か世界会議は以下の事柄を確認する:


すべてのタバコ製品は害があり、特に低所得の国々の経済的負担をもたらす。

http://14wctoh.org/design/logo1.gif


世界各国のタバコ規制団体はタバコの流行と闘うためにさらなる努力が必要である。

タバコ産業はあらゆる形態のタバコ製品を市場に出し、さらに新製品を開発し続けている。

タバコ産業は効果的なタバコ規制方法を妨害し、あらゆる手段、とくに娯楽産業を通して、タバコ製品を促進し続けている。

タバコ規制枠組み条約(FCTC)はタバコ規制において効果的な手段で、世界の86%の国々が受け入れている。

 

世界会議はここに勧告する:

勧告 1
世界保健機関(WHO)はタバコ対策を第一優先として維持する。

勧告2
2012年までに、資格のある国々の少なくとも90%はFCTC締約国になるべきである。


勧告3
2012年までに、タバコ製品の不法貿易に関するFCTC議定書が採択され、批准され、執行されるべきであり、少なくとももう一つ別な議定書が検討されるべきである。

 

勧告 4
2012年までに、FCTCの締約国は二つの追加ガイドラインを採択すべきである。

12: 教育、伝達、訓練、公衆の認知

14: タバコ依存と禁煙

勧告5
2012年までに、少なくとも80%の国々は、第8条(タバコ煙暴露からの防護)と第11条(タバコ製品の包装、ラベル)にある最小限の要求事項を守り、また少なくとも50%の国々が第13条(タバコの広告、促進、スポンサー)の最小限の要求事項を守るべきである。

勧告 6
すべてのFCTC締結国は自発的に設定された寄付金を払うべきであり、FCTCに対して予算額の少なくとも10%の過剰金を提供すべきである。

勧告7
非政府で発達した慈善団体はタバコ対策に対して多大な寄付をするか、または継続して支援すべきである。

勧告8
政府、学会、市民活動は、タバコ産業の青少年、社会貢献、自主市場調査など、どのような計画に対しても、資金を受け取ったり参加したりしてはならない。

勧告 9
2012年までに、FCTC締約国の大半は、FCTC14条にあるように禁煙支援を推進するべきである。

勧告10
2012年までに、80%の国々は小売価格の60%以上にタバコ税をあげるべきである。

勧告11
2012年までに、国連は人権とタバコ対策についての総会を招集するべきである。